コラム ~ 業務効率化・業務自動化についての最新情報、用語、ノウハウなど ~

経理はアウトソーシングしよう!メリットから相場、選定ポイントまで詳しく解説!

作成者: admin_dg|Sep 4, 2024 10:00:00 PM

経理のアウトソーシングは、

  • 「経理は常に人手不足」
  • 「仕訳に手間取りコア業務に集中できない」

など、多くの企業が抱える課題を解決する手段として注目されています。

そこで今回は、経理をアウトソーシングするメリットや注意点、料金相場などを詳しくみていきましょう。

経理のアウトソーシングとは

経理のアウトソーシングとは、自社で行っていた経理業務の一部、もしくは全てを外部の専門企業に委託することを指します。

経理分野は法改正への対応なども多く、自社だけで対応するのは困難です。そのため、

  • 経理の業務負担軽減
  • コア業務へ集中できる環境整備
  • 経理業務の効率化・スリム化
  • 繁忙期の人材不足解消

なので、多くの企業が経理アウトソーシングを活用しています。

アウトソーシングで依頼できる経理業務

経理をアウトソーシングした場合、依頼できる業務は多岐にわたります。

 

記帳業務:請求書や領収書の帳票整理、会計ソフトへの仕訳入力

給与管理:タイムカードに合わせた給与計算、振込

経費精算:経費と領収書との照合や立替の清算処理

売掛金・買掛金管理:消込作業や支払い作業、データチェック

決算業務:月次・年次決算の仕訳起票、報告資料作成、連結処理から開示

 

また、すべての経理業務を委託することもあれば、一部業務のみ依頼したり、繁忙期のみ手が回らない業務を任せることもできます。

経理業務をアウトソーシングするメリット

経理をアウトソーシングするメリットをみていきましょう。

優秀な経理人材を確保できる

経理業務は高度な専門スキルや細かな管理能力が求められるため、なかなか自社で優秀な人材を確保するのが難しい分野です。

しかしアウトソーシングであれば、すぐに経験豊富なプロに経理業務を任せることができます。また、相手は経理のプロなので専門家の知見からアドバイスを受けることもできるでしょう。

時期や企業規模に応じて人材不足を柔軟に解消できる

アウトソーシングは短期間・少規模から依頼でき、柔軟に人材不足を解消できることが特徴です。

うまく活用することでリソース不足や人員配置を心配する必要がなくなり、コア業務や企業の成長に専念することができます。

経理部門は繁忙期と閑散期で業務量の差が激しいため、特にアウトソーシングのメリットを実感しやすいでしょう。

法改正への対応など業務のクオリティが安定する

経理部門は税制や社会保険制度などのルール改正が多く、自社で対応しようとすると負担が大きくなりがちです。

しかし、アウトソーシングでは法改正やルール変更にはサービス企業側が対応してくれるため、手間をかけずに業務品質を維持することができます。

また、経理のプロに依頼しているため、人的ミスの削減や業務効率化にも期待できるでしょう。

属人化や不正のリスクが下がる

経理業務は専門性が高く一部の社員に業務が集中しやすいため、属人化や不正の温床になりがちです。

しかし、アウトソーシングで外部の専門家が経理業務に関与することで、自然と業務の透明性が向上し、ブラックボックス化を防ぐことができます。

経理業務をアウトソーシングする注意点

次に、経理業務をアウトソーシングするデメリットや注意すべき点をみていきましょう。

自社の経理ノウハウが育たない

経理をアウトソーシングすると、社内に経理ノウハウが蓄積せず、自社の経理人材を育てることが難しくなります。

そのためもし将来、自社に経理業務を戻す可能性がある場合は、まず必要最低限の範囲から依頼するなど、委託する業務範囲は慎重に検討するべきです。

情報漏えいリスクがある

経理業務をアウトソースすると、内部情報や取引先情報などを委託先企業と共有することになります。

経理が扱う情報には多くの社内機密が含まれるため、万一情報漏えいが発生すると致命傷になりかねません。

安くなるとは限らない

アウトソーシングは外注費を抑えるためというより、自社の成長のために外部の専門家を戦略的に活用する手段です。

特に経理分野では税理士の独占業務などもあるため、専門的なサービスを依頼できるぶん、コストがかさむ可能性があります。

経理アウトソーシングの料金相場

経理業務をアウトソースする場合、必要なコストは依頼する業務内容や企業規模によって異なります。

業務ごとの料金の違い

経理を業務単位でアウトソースする場合、実施内容ごとに単価が設定されています。

例えば、

給与計算代行

社員1人につき1,000円〜1,500円程度

記帳代行

1案件1万円(約100仕訳)〜3万円(約400仕訳)程度

決算代行

5万円〜20万円(経理アウトソーシング企業)、15万円〜25万円​​​​​​(税理士・会計士事務所)

などです。

1回の単価は低めですが、量を依頼すると料金は高額になります。

企業規模ごとの料金の違い

幅広い経理業務を依頼する場合、一般的に月額料金が設定されます。

依頼内容に応じて料金は変動します。

個人事業主・小規模企業

月額5~20万円程度

中小企業・ベンチャー企業

月額10~200万円程度

大企業

月額50~300万円程度

と、業務の工数や従業員数などに応じて必要なコストには大きな差があります。

定期訪問やアドバイスなどのオプションを組み合わせるとより高額になることもあるため、自社の予算に応じてアウトソースする業務に優先順位をつけておくことが大切です。

経理のアウトソーシング先を選定するポイント

最後に、経理のアウトソーシング先を選ぶ際に確認したいポイントを3つご紹介します。

依頼できる業務内容

経理のアウトソーシングでよく起こるのが「ミスマッチ」です。例えば「経理アウトソーシング対応」という言葉だけで依頼してしまうと、

  • アウトソースしたかった業務は対応範囲外だった
  • 繁忙期と閑散期の工数変更に対応してもらえなかった

など、トラブルのもとです。

ひとくちに経理代行企業といっても得意分野や対応可能な業務はそれぞれ異なることに注意し、事前によく確認することが大切です。

サポート体制は万全か

次に、アウトソーシング企業との連携の取りやすさを確認しておきましょう。特に、

  • 自社の営業時間内にいつでもサポート対応可能か
  • 連絡手段はメールや電話、訪問、チャットなど豊富に用意されているか
  • 業務改善や業務効率化の相談に応じてくれるか

の3つは重要なポイントです。

また、担当者とスムーズにコミュニケーションが取れるか、レスポンスが早いかどうかも重視しましょう。

信頼できる企業を選ぶ

企業の経理情報を預けるにあたり、信頼できる企業であることが大前提です。

例えば、

  • セキュリティポリシーやデータ保護は万全か
  • 情報セキュリティ認証(Pマークなど)を受けているか
  • 上場の有無や導入実績
  • 過去のクライアントの口コミ

などは必ずチェックしておきましょう。

また、特に漏えいが心配な情報を扱う場合は、自社に訪問して作業可能かどうかも確認しておくと安心です。

経理のアウトソーシングに迷ったら

経理業務をうまくアウトソースできれば、人材不足解消だけでなく、企業の競争力向上や業務効率化につながります。

経理などのバックオフィスのアウトソーシングに興味がある方は、ぜひいちどEXCEL女子までご相談ください。

貴社の一般会計から債務管理まで、幅広い経理業務をワンストップで支援いたします。

当社には、女性ならではの視点を活かした各種事務の効率化・DX化サービス「EXCEL女子サービス」があります。

『ITエンジニアのような高度な技術は必要ないものの、普通の事務作業以上のことを望んでいる』

そんな要望にお応えできる人材が、あなたの会社をサポートします。

 

また、「Excel研修」ではVBAを例にしたプログラミング基礎の研修パッケージも提供しております。
Excelデータベースの機能を理解しながら、プログラミングの基礎知識や構造を体系的に習得できます。


DX推進の一環として、これからExcel  VBAやRPAに携わる方の前提知識習得に最適なカリキュラムとなっていますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。