こんな課題、VBA女子が解決します
膨大なデータをExcel管理している
複数フォーマットを扱っている
専用システム導入は費用が合わない
VBAを更新できる人材がいない
複数システムでデータをやり取り
システムごとデータが分散している
日常業務はVBAで効率化できます

膨大なExcelデータの計算・書式の変更
VBAの代表的な機能は、Excelで膨大なデータを集計・分析する処理です。単純な四則演算やソート、検索、集計など、Excelの機能を利用して帳票を自動的に作成したり、ほかのExcelファイルからデータを取り込んで処理したりもできます。
入力フォーマットを統一し、帳票などの書類作成を自動化
入力フォーマットを統一化し、出力までの作業工程を自動化しま
す。繰り返し業務の工数削減で、本来の業務に注力できます。
現状把握から業務の洗い出し、今後の活用まで、お客様と一緒
に考え、ツールを開発していきます。


外部アプリケーションと連携し、迅速な業務展開を実現
OutlookやAccessなど、外部アプリケーションと連携すること
も可能です。
メールの一括作成やカレンダー登録などを自動化し、正確で迅
速な業務展開を実現します。
VBA女子の事例
3つの業務効率化で、工数が9割減!
Salesforceからのデータの抽出方法の見直し、Excel関数や構成の工夫による情報の可視化を実施。ルーチン業務の自動化により、業務効率化を実現。資料の作成スピードや精度のUPにも繋がった。

VBA女子に関する記事
VBA女子に関する資料
VBAプログラム入りのExcelファイルダウンロード
VBA女子が、実際に現場でよく使われる、または、あると便利という視点で、3つのツールを開発しました。
使ってみたい企業(担当者)様は、下記より3つまとめて無料でダウンロードいただけます。
単純作業の時間短縮に
「不要項目の削除」
データの追加や削除でできてしまった空白のセルを、自動で削除し新しいブックとして保存します。
- 膨大なデータの不要項目を一気に削除して時間短縮したい
- 毎日の単純作業を自動化して、業務効率化したい など
複数工程を一括にする
「データ成形ツール」
名簿データ等で成型したい内容(ゼロ落ち補填、全角/半角変換、前後スペースを削除など)を選択し、データを成型します。
- 作成したデータをわかりやすく一括して成型したい
- 手入力の作業を効率的に進めたい など
フォルダを見える化する
「フォルダツリー」
対象フォルダのフォルダツリーを「フォルダ一覧」シートに出力できます。
- フォルダの構造を一覧化したい
- 複数フォルダを一気に作りたい など
EXCEL女子だからこそ提供できる価値
EXCEL女子は、高いITスキルで、クライアントのかゆい所に手が届く複数のソリューションを、様々な形で提供する事が可能です。
EXCEL女子 | 業務内容 | 取得スキル | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
Excel | Excel VBA | Access | BI | HTML CSS Java SQL など |
||
業務コンサル | BPO推進、業務課題の洗い出し、解決策の提案から実装までを担当 | |||||
エキスパート | Excel、VBA、Access、BIなどを適切に活用して業務効率化を実現 | |||||
ツール開発 | Excel VBAを使用した、業務効率化のためのツールの作成および支援など | |||||
BI | BIツールの活動の支援 | |||||
スペシャリスト | ピボットテーブルや関数などを使った業務支援 | |||||
アソシエイト | 簡単な数式やレポートの作成と基本的な業務支援 |

ニーズに合わせて人財を組合せる「EXCEL女子」のDX支援
社内リソース不足、新規プロジェクト、繁忙期、キャンペーン期間など、業務の状況や予算に応じて、
常駐(派遣)、スポット派遣、受託など、ご要望にお応えいたします。
常駐(派遣)・受託など、柔軟に対応可能
常に担当数名が実務をこなし、繁忙期に増員するなど、業務量に応じた体制での支援が可能です。
ツールなど必要なものが具体的に決まっている場合は、受託開発もおすすめです。


業務内容にあったIT人財でタイムリーな支援体制
「EXCEL女子」や「VBA女子」「BI女子」など、各専門知識を持った人財を組み合わせ、業務内容に合わせた最適な運用を実現します。
常駐(派遣)・受託など、柔軟に対応可能
常駐(派遣)
貴社専任のEXCEL女子がお客様先への常駐派遣(リモートワークでの対応も可)にて、事務や業務効率化などをサポートします(※)
※ EXCEL女子は当社の正社員であるため、改正派遣法に定義された3年の上限はありません。
受託(業務委託)
電話 、メール、チャットにてコミュニケーションを行い事前に取り決めた業務をコクー内で実施し成果物をご提出します(※)
※ 必要に応じて、スポット派遣対応も可能です。