担当業務内容は?

経営企画室(事務)

経営に関することを取りまとめている部署にて、予算会議に向けての資料作成業務をご支援しております。

具体的には、

  • 経営・事業に関する基本方針の策定
  • 予算統制
  • 重要会議の運営
  • 経営に関する国内外の情報収集・事業分析

などを行っている方々のサポートです。

その中でも、月次会議に使用される資料の作成を中心にお任せいただいております。

資料の最終形態はPowerPointデータですが、スライドへ情報を記載するために、予算管理ツールから元データを抽出し、帳票を作成しており、その際はExcelでの業務が発生します。

★コクーの経営企画室(事務)サービスについてはコチラ

お客様が抱えていた課題は何でしたか?

・作業手順の見直し

・作業の効率化

 これまでの課題 

お客様が抱えていた課題は、主に「資料作成サポート」に関連して発生していました。

具体的には、資料の更新が随時必要となる業務の中で、資料に反映するべき内容を適切に管理・抽出することが難しかったことです

  • 元データからの情報抽出
  • データの精査

に時間がかかり、また、そのプロセスが煩雑であったため、効率的な作業手順の見直しや帳票の整理が求められていました。

この結果、業務全体の生産性が低下し、資料作成に多大な時間が割かれていたことが課題となっていました。

そこで、

  • データの抽出方法や帳票の最適化
  • 効率的な作業フローの構築

が必要不可欠な対策として浮上しました。

今回のEXCEL女子による業務改善・成果

下記資料にて、詳しくご紹介しております。ぜひダウンロード(無料)の上、ご覧ください!

 

EXCEL女子活用事例

《マニュアル作成・進捗管理表の作成》広告会社の経営企画室で業務効率化!

▼経営企画室(interview-16)

  • 今回のEXCEL女子による業務改善:サポート内容
  • 業務改善の成果
  • EXCEL女子とは?
  • サービスの特徴
  • ご契約形態について
資料ダウンロード