地盤調査解析実績No.1を誇るジャパンホームシールド様に、当社のBI女子サービスについてお話をうかがいました。

 

今回の目的 業務効率を向上させ、機会損失を無くしたい
導入前の課題 BIツール(Business Intelligenceツール)の知識を使いこなせる人材の不足
導入後の効果 ツールの機能追加・データ加工等の開発を担当頂き、効率的・円滑な業務遂行をおこなうことができた

インタビュー

j-shield_bi_003

改善推進室 室長 小尾 英彰氏(以下、小尾)

j-shield_bi_002

情報システム課 髙山 妙子氏(以下、高山)

BI女子導入の経緯についてお聞かせください。

髙山:
BI女子を導入するまでは、私が一人でBIツールを担当していました。機能の追加や、データの加工など、他部署からの要望があったのですが、私自身このツールについて専門的な知識があるわけでもなく機能の実装等で苦労していたんです。

そんな中、BIツールのユーザー会で知り合った方の中にコクー株式会社の渡邉さんがいらして、BIツールについてご相談したのがきっかけです。ユーザー会の後、数日後には弊社までお越しいただき、色々と相談に乗っていただいて、技術的にも様々な課題を解決していただきました。

BI女子を導入してからは髙山さんの働き方は変わりましたか?

髙山:
すごく変わりましたね。一人の時は、ヘルプデスクに問い合わせたり、ヘルプページを見ながら作っていました。 今では、BI女子の西田さんと一緒に様々な課題に取り組むことができています。BI女子のスキルにも満足していますが、何より頼もしい仲間ができたことが大きいですね。

BIツールについて、どのような課題がありますか。

髙山:
機能の実装が大きな課題でした。様々な部署から『あれはできないの?』『こんな機能ないの?』とニーズのヒアリングは出来るものの、なかなか技術が追いつかず、要望を叶えることができなかったんです。
そんな時、BI女子が様々な課題に対して効果的な助言をくれたり、実行してくれたので、円滑に業務を進めることができました。

課題に対してはどのようにして解決させたのでしょうか?

髙山:
難しい課題は何回も経験しました、その都度BI女子の西田さんと一緒に要望を実現できる方法を考えて、あの手この手で機能を追加させてきました。
中には、『データを一度外部に出して、そのデータを再度取り込んで~』のような複雑な方法で集計をおこなっている機能もあります。

情報共有や申請などの処理が簡素化され、業務工数の削減に役立っています。

BI女子の導入目的について、人材の確保という課題以外に期待されていたものはあるのでしょうか?

小尾:
BIツール以外にも色々なツールを使っていますので、幅広く技術的な業務に対応出来るような人に来ていただきたいと考えていました。自身で対応業務に制限をかけたり、業務に対して意欲的でないと弊社の業務はキツいと思いますし、そもそもお互いのためにはならないのかと。

髙山:
技術的にも、触れたことの無いようなものにも積極的に手をあげてくれるような姿勢があると良いなと思っていました。

その点、BI女子の西田はいかがでしたか?

髙山:
もう、言う事無しですね(笑)意欲的ですし、素直で真面目な姿勢には感心しています。

j-shield_bi_004

BI女子 西田

BI女子が御社にきて、一番変わったこと、助かったこと、また心に残るエピソードなどあればお聞かせください。

髙山:
ユーザーと直接やりとりをし、要望を拾っていただいています。
また、説明会にて人前で説明をしていただいたりと、弊社社員と変わらぬ業務に従事していただいており、向上心を持って新たな知識を取り入れてくれているので良い刺激を受けています。

これからBI女子の導入を検討している企業様に向けて一言いただけますでしょうか。

小尾:
技術的な知識や向上心にはとても満足しています。未経験な分野であっても、一緒に考え自発的に行動してくれるので、強力な助っ人になることは間違い無しです!

企業情報
j-shield_logo

社名

ジャパンホームシールド株式会社

企業HP

https://www.j-shield.co.jp

設立

1990年3月1日

事業内容

地盤調査及び関連業務 他

※取材日は2019年8月23日です