現場経験を積んだEXCEL女子が作成したオリジナル問題を活用するExcel研修!
自治体のDX推進計画を徹底的に支援いたします!
Excel研修なんて今更必要ない…そう思われるかもしれませんが、業務の効率化と聞いて何を想像しますか?
システムを入れて大改修を行う事や、タスクマネジメントを行い業務の整理整頓をする事などたくさんありますが、普段の業務ではExcelでの事務作業が大半ではないでしょうか。ただExcelを「使う」だけではなく「駆使する」ことで、普段の業務を短縮させることができます。本セミナーでは、EXCEL女子による「Excel研修」のデモや事例紹介もさせていただきます。
このセミナーは終了しました
セミナー概要
開催日時 |
①2022年03月14日(月) 12:00 ~13:00 (11:50受付開始) ②2022年03月24日(木) 12:00 ~13:00 (11:50受付開始)
|
参加費 |
無料 |
定員 |
50名(先着順) |
申込締め切り |
①2022年03月14日(月) 10:30 ②2022年03月24日(木) 10:30 |
オンラインセミナー参加について |
本オンラインセミナーはZoom ( ウェビナー ) を利用して開催します。 開催前日までにご登録いただいたメールアドレス宛に、以下3点をお送りいたします。
- Zoomウェビナーへの【アクセス用のURL ( ウェビナーID ) 】
- 【パスワード】
- 【視聴URL】
当日はメールでご案内したお時間10分前までに、視聴確認をお願いします。 ご視聴の際はZoomの約款に同意のうえ、アプリをダウンロードし、 最新バージョン ( 5 .9 .3 ※2月1日現在 ) へのアップデートをお願いいたします。
ご視聴の環境(社内システム・通信ネットワーク等)により Zoom ( ウェビナー ) にアクセスできない場合がございます。 また、視聴にかかる通信費等は視聴する方の負担となります。あらかじめご了承ください。
|
このセミナーは終了しました
このような方にオススメ
-
入力ミスや目視の確認により時間がかかっている
- 社員のExcelスキルにばらつきがあるので、実務的な研修を取り入れたい
-
ルーチン業務を効率化させたい
- どのような研修が実施されるのか詳細を知りたい
主催
コクー株式会社
登壇者紹介
コクー株式会社
EXCEL女子事業本部 部長
冨田 勝彦
2009年より商社・通信事業社へ向けた営業戦略・拡販のコンサルティング・教育などを行う企業より転職。2019年コクー設立よりEXCEL女子事業本部 部長を務める。事業部門における予実管理・戦略策定などの統括管理を行う一方で 採用、営業活動として案件ヒアリング、要件定義、メンバーのassignも自ら行っている。
コクー株式会社
EXCEL女子事業本部 教育グループ
本多瑞季
新卒から10年以上Excelを使用した事務作業に従事。コクー入社後はVBAグループに所属し、産育休を経て教育グループへ異動。現在ではコクーに入社するEXCEL女子の入社者研修や社外研修の講師として活躍。Excel研修では「覚える」だけではなく「理解する」ことで、自身の力としてExcelスキルを身につける研修を実施しています。EXCEL女子の研修受講生のMOSExcelExpertの取得率は100%!Excelのすばらしさを皆さんに伝えられる研修をしています。
プライバシーポリシーについて
今回ご提供いただく個人情報は、プライバシーポリシーに基づき厳重に管理いたします。
コクー株式会社 プライバシーポリシー