更新日:2024.05.28
目次
DXとは、最先端のデジタル技術によってビジネスモデルを刷新し、
を目指すための経営戦略です。しかし、DXという言葉は知っていても、具体的な内容や他社の取り組みまでは漠然としか理解していない方も多いのではないでしょうか。
そこで本記事では、DXとはなにかを徹底解説します。覚えておくべき重要DX用語から、DX推進成功事例についてもご紹介しますので、ぜひ実践の参考になさってください。
DXとは、企業が最新のIT技術を活用して新たな価値を創出し、グローバル市場で競争力を保つための経営戦略のことです。
単なるデジタル化ではなく、最終的にはレガシーシステムを脱却し、より生産性の高い世界標準のビジネスモデルを創出することを目的としています。
IT化・・・「デジタルツールによって社内の業務プロセスを自動化・効率化すること」
DX ・・・「デジタルツールを駆使したうえで、日本企業の生産性向上や新たな企業価値創出」
つまりDXは幅広い業務変革を指す概念であり、IT化はDXの手段にすぎないことがわかります。
それでは、DXの理解に欠かせない5つの言葉をみていきましょう。
生成AIとは、機械学習や深層学習を活用して
などのデジタルコンテンツを自動で生成するテクノロジーのことです。
従来のAIは情報整理に重点をおいていたのに対し、生成AIはデータからパターンや関係性を学習し、独自コンテンツを創造することができます。
2022年に登場したOpenAI社の「ChatGPT」は高度な文章生成能力を持ち、プログラミングコードを自動出力できるなど、世界中でDX推進に活用されています。
データドリブン経営とは、ビッグデータを分析しビジネス戦略立案や課題解決につなげる経営手法です。
客観的データに基づいた「根拠のある意思決定」ができ、組織力の向上や市場変化への迅速な対応が可能です。
DX実現においてデータドリブン経営は欠かせない要素であり、グローバル市場で生き残るためにも重要度の高い施策のひとつです。
CDOとはDX推進に必要な組織のデジタル戦略の最高責任者です。
具体的には
の3種類の役職を指します。
DXにおける、
などさまざまな施策に深く関わるため、幅広いIT技術とマネジメント力が要求されます。
データサイエンティストはデータ運用のスペシャリストで、
の技術を駆使して企業の課題解決に貢献します。
デジタル技術の進化によってデータ活用の難易度もあがり、データサイエンティストの必要性は増すばかりです。
またDXはビジネスモデルの変革が目的なので、データサイエンティストが専門とする高度な分析・検証能力は確保しておきたいスキルだといえます。
リスキリングとは、業務や技術の変化に適応するため従業員に新しい知識やスキルを再習得してもらう人材戦略です。
自社でDX教育を行うことで、
などが期待されています。
DX人材育成のために必要なプログラムは企業によって異なるため、リスキリングの実施には外部の専門企業にサポートしてもらうとよいでしょう。
DXのためのリスキリングを実践するにあたり、まずは他社の事例を参考にしてみましょう。
プロツール卸売企業であるトラスコ中山は、最新データ技術による在庫管理システム「MROストッカー」を開発するなどDXにいち早く取り組んだ企業です。
先進的なイノベーションが評価され、
されています。
他社システムベンダーと協業し、実践的なリスキリングを通じて新規ビジネス創出を支援
全従業員がDXに順応できるよう、各支店にDX人材を配置してスキルシェアを行う
業務プロセスの機械化やAI化に向け、全体のITスキル底上げのためのコースを提供
大手Eコマース企業であるLINEヤフー株式会社は「日本・アジアから世界をリードするAIテックカンパニーになる」ことを目標に、DX教育を進めています。
非エンジニア向けのDX教育にも力を入れ、データ活用に関するe-ラーニングを毎月提供
LINE、一休、アスクルなどとAIビジネスでの協業やノウハウシェアを推進し、グループ内で幅広い学習機会を提供
AIのアルゴリズムやビジネス活用事例を学ぶ機会や、実践的なWebスキル教育プログラムを提供
データ活用関連取得の資格を推奨し、社員のモチベーションアップを図る
世界有数の電機メーカーである日立製作所は、すでにいる社員へ向けたDX人材の育成や強化を目指しリスキリングを進めています。
DX研修やIT研修など1300以上のコースを受講でき、レベルに応じて基礎から専門部署でのOJT研修まで対応
1万6,000種以上の講座や英語などの言語学習を社員が自発的に学習できる環境を整備
など、国内グループ企業を対象にさまざまなDX教育を実施
世界的な精密機器メーカーキヤノンは主力市場縮小に伴い、新規ビジネス開拓するため従業員のキャリア転向やリスキリングを強化しています。
ソフトウェア技術者育成を行い、職種転換の希望者へのリスキリングを強化
140名以上がエンジニアとしてキャリアチェンジ
縮小傾向である事務機器の従業員にDX教育を行い、新規部門への転向をサポート
社員が新たな分野で活躍できるようDX教育やリスキリングを支援
大手情報通信メーカーの富士通は「ITカンパニーからDXカンパニーへ」を経営戦略としています。
2020年度からは「DX人材への進化&生産性の向上」を目標に、DX教育へ5,000億円の成長投資を行いました。
学習ポータルサイトFujitsu Learning Experience(FLX)などを通じて、社員が自主的にキャリアを考え学べる9000種以上のDX教材を提供
最先端のIT技術やノウハウを学べるオンラインプログラムを、SAP、Microsoftなどと協力して開発
日本全体のDX推進に゙向け、さまざまなDX支援を実施
DXをスムーズに進めるには、社内人材のリスキリングが欠かせません。
もし「何からはじめればいいかわからない」「社内にDX知識のある人材がいない」とお悩みの方は、ぜひ株式会社コクーまでご相談ください。
当社では、『Microsoft認定トレーナー』資格を持つEXCEL女子による「Excel(エクセル)研修 プログラミング基礎」を提供しております。書籍化するなど注目いただいている研修です。
社員教育に時間を割けない、Excelスキルの底上げをしたいなどお悩みでしたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。